和室の書斎で、すっきり過ごす。

6畳和室をベースにして「シンプルで心地よい暮らし」を研究しています。

その他(日常のひとコマ)

新潟県新発田市の「あやめまつり」に行ってきました。

新潟県新発田市にある五十公野(いじみの)公園の中に”あやめ園”があります。 毎年この時期になると300品種60万本のあやめが咲き誇る「あやめまつり」が開催されます。 この五十公野公園は郊外にあるので、普段は散歩やウォーキングをする人をチラホラ…

大きな地震がありましたが、新潟市内は平常通りに戻っています。

昨晩(令和元年6月18日)、新潟県・山形県で大きな地震がありました。 地震が発生した時、私は新潟市内の飲食店にいたのですが、スマホ・携帯の緊急速報が一斉に店内に鳴り響き、騒然とした状況になりました。 警告音と同時に、みんな一斉に画面を確認し…

この文房具?の使い方で悩んでいます。

この方は、会社の文房具の入れて置く備品棚の隅にずーっと前から鎮座しています。 文房具の棚にあるので、文房具なのでしょうが使ったことはありません。 横から見るとオウムのくちばしのようにも見えます。 でも、くちばしが開くわけでもなく・・・色が黄色…

今話題の商標登録されている漢字3文字について思うこと。

このブログでは、時事問題やトレンドな話題は扱わないようにしているのですが、当ブログにも関係することなので、少し言及してみます。 この話題の発端や経緯については、あちこちで説明されているので省略します。 この件について私が知りたいのは「当ブロ…

おじさん達のグルメ 私だけトキシラズとサクラマスの違いがわかりませんでした。。。

先日、仕事関係の小さな会合がありました。会議をチャチャッと終わらせ、お楽しみの懇親会です。 幹事の方が会場の割烹と懇意にされていて、いつも様々なリクエストに応えてくれます。 この日も幹事さんの要望を取り入れた旬の美味しい料理を頂きました。 最…

清々しい朝でしたが、今日は少しバタバタしてます。

朝、玄関を出た瞬間、あまりにも空がキレイだったので、立ち止まって1枚撮りました。 午前6時、足元の三時草は、まだ眠ったままです。 ガレージに向かう途中の花梨にもピンクの花が咲いています。隙間から見える青空とのコントラストが美しいです。 今日は夕…

昭和43年生まれの私も初めて見た!昭和レトロな冷たい食べ物‼

先日、屋外のイベントで面白い物を発見しました。 それは、おでんをメインに販売している屋台の片隅で見かけたコチラです。 年季の入った木の樽の中央に、寸胴鍋のような物が鎮座し、周りにぎっしり氷が詰まっています。台の上にはカップと先がスプーン状に…

おじさん友達と新潟古町「居酒家こばちゃん」でサシ飲みしました。

おじさん友達に誘われて、久しぶりに”サシ飲み”してきました。 伺ったお店は新潟古町の「居酒家こばちゃん」です。 こちらは繁華街から少しはずれたところにある一軒家のお店です。ザ・居酒屋といった店構えが酒飲み心ををくすぐります。太田和彦さんの書籍…

絶滅危惧種(?)の自動販売機。

以前に書いた記事で、昭和~平成初期にかけて製造され、今現在は製造されていないレトロな自販機をご紹介しました。 marujin.hatenablog.com 記事の中では、こちらのトーストサンドの自販機と 向かって右側のうどん・そばの自販機を紹介しています。 どちら…

バレンタインデーにはチョコではなく地酒をもらいました。

昨日2月14日はバレンタインデーでしたが、50歳の私にとっては微妙な感じのイベントです。季節の行事なので、2,3日前くらいから”ごあいさつ的なチョコ”をあちこちで貰うのですが、正直な話ホワイトデーのお返しを買ったり渡したりするのが億劫で・・…

冬季限定?「元祖わかぶな丼」を食べました。

新潟市内から車で約1時間半、山形県との県境に程近い新潟県岩船郡関川村に”わかぶな高原スキー場”というスキー場があります。 新潟市を含む下越地区からアクセスが良いことと、初級・中級コースを中心にコースが設定されていることから、ファミリーやビギナ…

たまに新潟のソウルフード「ぽっぽ焼き」が食べたくなります。

新潟県新発田市を中心とした下越地方には、「ぽっぽ焼き」という地域限定?のお菓子があります。 写真 Wikipedia’ぽっぽ焼き’より引用 薄力粉・黒砂糖・水・重曹・ミョウバンを混ぜ合わせて専用の焼き器で焼き、焼きあがると上の写真のようになります。 家庭…

地方のロードサイドに現存する昭和そのままのお店。

昭和40年代中頃~平成初期まで、地方の主要道路沿いには「コインスナック○○」とか「オートスナック××」といったオートレストランが多くみられました。 飲料やたばこばかりでなく、カップラーメン、カレーライスなどの自動販売機とテレビゲーム機が置いてあ…

男50歳 見える景色が違ってきました。

視界に入っていても、見えるものと見えないものがあります。 自分の関心のあるものは視界の端に入っただけでも気が付きますが、関心のないものは目の前を通り過ぎても気づきません。 見えるものと見えないものは、ずっと同じではなく、年齢とともに変わって…

襖の組子が美しく見える瞬間。

ウチの襖(ふすま)のほとんどは、書斎と同じこのタイプです。 唯一、違うタイプなのが客間と仏間を仕切る襖(ふすま)です。 組子(くみこ)が細かくデザインされています。 客間なので、多少凝った’見せるデザイン’になっていますが、普通にこの襖を見ても…