和室の書斎で、すっきり過ごす。

6畳和室をベースにして「シンプルで心地よい暮らし」を研究しています。

使わないのに断捨離できなかったモノ。

この書斎に移る前に、様々な持ち物を断捨離しましたが、手放す・残すで迷った物は「とりあえず残す物」の箱に入れました。

 

その箱の中に入れた物の1つがこちら

f:id:marujin:20180720164913j:plain

 

2004年頃に買ったと思われる「第4世代のiPod」です。

f:id:marujin:20180720164936j:plain

 

 

そんなに愛着があったわけではないのですが、箱に入れて大切に保管されていました。

f:id:marujin:20180720164927j:plain

新しいiPodを買ったときに代替わりし、しばらくは外付けハードディスクとして使っていたような記憶があります。

 

 

その存在自体、長い間忘れていましたし、もう使うこともありません。

いわゆる「思い出の品」です。

なので、真っ先に断捨離の対象になるはずです。

でも、何故か処分できず、残ってしまいました。

 

アップル製品は好きですが、マニアではありませんし、過去の製品をコレクションする趣味もありません。

希少価値があるものでもないので、執着する理由がないのですが・・・

 

 

なぜでしょう??

 

よくよく考えてみると、このiPodは私が初めて買ったアップル製品です。

アップルやスティーブ・ジョブズの「シンプルに」の哲学や、その哲学が反映された製品に価値を感じて買ったのだとすると、私にとってはその原点となるモノなので、そこに’思い’があるのでしょうか?

 

縦・横・高さすべて15cm弱の四角い箱。

f:id:marujin:20180720164919j:plain

小さなモノですし邪魔にはなりませんので、理由など難しく考えず ’とりあえず’ 保管を続けます。