和室の書斎で、すっきり過ごす。

6畳和室をベースにして「シンプルで心地よい暮らし」を研究しています。

男50歳 「健康に良い食べ物」が気になります。

少し前から、健康に良い食べ物や食事法について興味を持つようになりました。

 

テレビや雑誌、ウェブサイトの情報はあまり信用できないものもあるので、専門家が書いた書籍からの情報を得るようにしているのですが、権威のある先生や専門家でも意見が真逆な場合もあり、情報に触れる量が多くなればなるほど、どの情報が正しいのか間違っているのか、わけがわからなくなってきました。

 

今の食事の根本を変えるような極端なものは除外して、無理のないゆるやかな方法を探しているのですが・・・

 そんな中で、私でも無理なく出来そうなことを科学的根拠に基づいて説明している書籍がありました。

f:id:marujin:20180817125229j:plain

筆者は医師ですが、本の内容は個人の意見や経験談ではなく、ハーバード大学などアメリカのトップクラスの研究・教育機関 が科学的根拠(エビデンス)に基づいて発表している情報をもとに書かれています。

 

内容の4分の1くらいは科学的根拠の説明などで、専門的な用語や機関名が使われており、素人の私には難しいのですが、結論はいたってシンプルで、この表に集約されています。

世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事 津川友介著 東洋経済新報社より引用

f:id:marujin:20180817125226p:plain

 

この表で明確にエビデンスがあるものと私の食事を〇△×で対比してみました。

 ・体にいい食べ物
1 魚  〇肉より魚を食べることが多い
2 野菜と果物 △意識して食べるようにしているが、不足している
3 茶色い炭水化物 △玄米ごはんにしているが、パン・麺類などは意識していない
4 オリーブオイル 〇ほぼ毎日サラダにかけて食べている
5 ナッツ類 〇おやつはミックスナッツ(塩分あり)を食べている

・体に悪い食べ物
1 赤い肉(牛肉・豚肉など鶏肉は含まない)と加工肉 
  △肉は鶏肉を食べることが多いが、赤い肉や加工肉も好き
2 白い炭水化物(じゃがいもを含む) 
  ×外食やパン・麺類では意識せず食べている。じゃがいもは大好き。
3 バターなどの飽和脂肪酸 △バターはあまり使わない。

 

結論(私の場合)

1.パン・麺類は控えるか全粒粉など茶色い炭水化物に置き換える

2.野菜や果物をもっと多く食べる。じゃがいもは控える。

3.ハム・ベーコンなどの加工肉を控える

 

この中で、私にとっていちばん難しいのは、じゃがいもを控えることです。
ウチの料理には多用されていますし、ポテトサラダも大好きです。
じゃがいもが良くないのは、以前からわかっていましたが・・・できるだけ、がんばってみます。

 

世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事