和室の書斎で、すっきり過ごす。

6畳和室をベースにして「シンプルで心地よい暮らし」を研究しています。

幻の枝豆!? 夏ではなく秋にとれる希少な「肴豆(さかなまめ)」をいただきました。

近所の方から「肴豆(さかなまめ)」をいただきました。

さかなまめは、枝豆の最晩成品種で9月下旬~10月初旬にとれる枝豆です。

一般的に枝豆は夏のイメージですが、こんなに涼しくなってから収穫されるものもあります。

その強い風味と甘み・香りが、「酒の肴」にピッタリなことから「肴豆(さかなまめ」と命名されたようです。(その他にも諸説あります。)

収穫時期が短く作っている方も少ないことから、市場には多く出回らず「幻の枝豆」とも言われています。

とれる時期が短期間なので、地元の私でも、うっかりしていると食べ損ねる年もあります。

 

生だと、とぼけた感じの色なのですが・・・

f:id:marujin:20181002151303j:plain


茹でるとこんなに緑が鮮やかに!

f:id:marujin:20181002151307j:plain

夏場は毎日食卓にのっていた枝豆ですが、見かけなくなって早や1か月・・・

忘れた頃に再登場するので「おっ!えだまめ!」と軽くテンションがあがります。

 

もちろん食べてもおいしいのですが、その香りがたまりません。。。
茹でたてをザルにあげたときの香りは最高です!

f:id:marujin:20181002151312j:plain

最近は冷凍技術が進み、居酒屋などでも年中枝豆が食べられますが、この香りだけは、まだ再現できません。

 

そのまま、サッと塩をふり・・・

f:id:marujin:20181002151310j:plain

 

茹でたてのアツアツが最高です。(もちろん冷めてもおいしいです。)

f:id:marujin:20181002151305j:plain

 なんだか、緑一色の記事になってしまいましたが・・・

また、晩酌の量がふえそうです(笑)