和室の書斎で、すっきり過ごす。

6畳和室をベースにして「シンプルで心地よい暮らし」を研究しています。

50代おじさんを整える

男50歳の私服 タックアウトしてはいけないシャツ。

写真のシャツ2枚、両方とも「白無地オックスフォード ボタンダウンシャツ」です。 向かって、左がタックアウトしてはいけないシャツで、右がタックアウトしてもいいシャツです。 良く見ると細かい違いはありますが、ほぼ同じ感じのシャツです。 ちなみに左…

男50歳の私服 シャツはインかアウトか?

休日にカジュアルな服装をする場合、シャツをズボンに入れるか(タックイン)外に出す(タックアウト)か迷う時があります。 ビジネススタイルの時は考えることなくタックインの一択なのですが、カジュアルスタイルの時はどちらが正解なのでしょうか? 正解…

男50歳の服装 「定番のシャツ」を買いました。

夏のセールで「白無地オックスフォード ボタンダウンシャツ」を買いました。 このタイプのシャツは私の服装の定番で、常に2~3枚保有しています。 カジュアルな服装には必須で、9月中旬~5月中旬頃まで約8ヶ月間活躍します。 常に2~3枚保有・・・とい…

男50歳 「健康に良い食べ物」が気になります。

少し前から、健康に良い食べ物や食事法について興味を持つようになりました。 テレビや雑誌、ウェブサイトの情報はあまり信用できないものもあるので、専門家が書いた書籍からの情報を得るようにしているのですが、権威のある先生や専門家でも意見が真逆な場…

男50歳の持ち物 旅行の時だけ「折りたたみ傘」を持っていきます。

私の住んでいる新潟市では、しばらくまとまった雨が降りませんでした。 スコールのように一時的に強い雨が降ることはあったのですが、ほんの数十分程度で、まとまった雨とはいえませんでした。 ところが、昨晩から強い雨が断続的に降り続け、庭の蹲(つくば…

旬の味「土用しじみの味噌汁」と、ばあちゃんの「のっぺ」。

私は昼と夜の1日2食です。朝は水やお茶を飲むだけで、食事は取らないのですが・・・今日は特別に食べることにしました。 昨夜「明日の朝は、しじみの味噌汁だよ。」と大ぶりの土用しじみを見せられた瞬間、「明日は、味噌汁を飲もう!」と心に決めました。…

男50歳の持ち物 黒以外の革製品が、むずかしい・・・

最近では、メンズの革製品も色のバリエーションが増えてきました。 靴やベルト、カバン、財布など、定番の黒や茶色だけでなく、グレー系、ネイビー系、グリーン系、または原色のカラフルなものまで、多種多様にラインアップされています。 それらのアイテム…

熱中症予防の水分補給 「水筒の持ち歩き」に落ち着きました。

健康のため、季節を問わず、なるべく水を飲むように心がけています。 普段からデスクの上にペットボトルを常備しているので、会社にいるときは、いつでも水分補給できます。 外出する際は、特に水分補給を意識していませんでしたが、夏場は熱中症予防の為、…

男50歳の服装 「お洒落じゃないけどダサくもない。」ちょうどいい参考書。

「服を整理する。」と言うのは簡単ですが、いざ始めると手も思考も止まってしまい、なかなか前に進みません。 手持ちの服は、どれを残し、どれを捨てるか?不足した分は、どんなアイテムを買い足せばいいのか?? できるだけベーシックなアイテムで、数は少…

男50歳の私服 「お洒落じゃないけどダサくもない。」ちょうどいい服を着たい。

約1か月前に服の整理をしました。その際に夏の私服はこれだけ残して、すべて処分しました。 右上から時計回りに・ポロシャツ( ラコステ × エディフィス 別注 )・Tシャツ( グリーンレーベルリラクシング )・スリムジーンズ( ユニクロ )・チノパン( ユニ…

「小銭入れ」期間限定で復活しました。

私は普段、小銭(硬貨)を持ち歩きません。 marujin.hatenablog.com 上記の記事でも書きましたが、支払いはなるべくカード類を使うようにしています。どうしても現金で払わなければならないときは、お札を使い、おつりで硬貨が返ってきたら、そのままポケッ…

ジャケットをかけるハンガー ちょっと贅沢しています。

1年くらい前から、ジャケットをかけるハンガーは、こちらを使っています。 ジャケットやスーツの上着の型崩れ防止には、肩の部分に適度な厚みのあるハンガーがいいと言われています。 いろいろなメーカーから、材質やフォルムにこだわったハンガーが販売さ…

MacBookの持ち歩き、ちょっと工夫してみました。

私は仕事でMacBookを持ち歩く際、PC対応カバンではなく普通のカバンに入れています。 衝撃で壊れたりキズが付かないように、このようなPCケースに入れてからカバンに入れているのですが、ちょっと不便なことがあります。 容量の大きいカバンだと気にならない…

暑い季節でも温かい飲み物を・・・

全国的に猛暑日が続いています。 私もこの暑さのせいか(年齢のせいか?)、夏バテ気味です。 そんな時はどうしても冷たい飲み物を多く飲んでしまいます。水分補給は大切なのですが、お腹を冷やし過ぎるもの考えものです。 そこで、私は冷房の効いた涼しい部…

「アイロンがけ」で心が落ち着きます。

忙しかったりイライラしている時でも、何かルーティンを行うことによって心が落ち着くことがあります。 決まった順番で決まった所作を行っていくうちに、集中したり平常心を取り戻せるので、スポーツ選手などが独自のルーティンを行っている場面もよく見かけ…

「かかと落とし」効果?チョコレート効果??季節による効果???

血圧の話です。私は若い頃から、やや高血圧気味で健康診断では毎回ひっかかっています。1回目は、たいがい最高血圧150以上・最低血圧100くらいの結果になります。ほぼ毎回、「緊張してるようなので、他の検診が終わったら再度測ってみましょう。」と…

50代男性 夏の冷房対策

梅雨が明け、いよいよ夏本番になりました。熱中症対策も大切ですが、冷房の効いた建物内との温度差も、体調を崩す原因になります。 そんなとき、どうしたらいいか?2018年度版私の対策をご紹介します。 私の場合、真夏はオンでもオフでも半袖シャツを着…

東福寺「日曜坐禅会」 掃除から学んだこと。

少し前になりますが、京都の東福寺の「日曜坐禅会」参加しました。 東福寺では、毎週日曜の午前6時30分から「日曜座禅会」が行われています。(ただし、重要な行事がある日やその他のご都合で行われない週もあるようです。メールや電話でも開催の予定を教…

靴の脱ぎ方で、自分の心の状態がわかります。

家の玄関には、「脚下照顧」の色紙が掛けてあります。 禅寺の玄関でも「脚下照顧」や「看脚下」の禅語がよく見られます。 本来は「自分の足元(自分自身)をよく顧みなさい。」といった意味なのですが、現在では、「靴を脱いだら揃えなさい。」という標語の…

手ぶらで出歩くために工夫したこと。

私は普段、カバンを持ち歩きません。特にこだわってそうしているのではなく、気が付いたらそうなっていたのですが・・・ 一時期、小さめのショルダーバッグやクラッチバッグを持ち歩いていたのですが、その中身は、ペン・メモ帳・ティッシュ・ハンカチ・スマ…

50歳男性、服の整理を始めました。

書斎を手に入れたのを機会に、ゆるく断捨離したのでモノは少なくなりました。 気分的にスッキリした状態で、テンションも高いので、更に家族との共有部分にも手を付けようと思ったのですが・・・しかし、家族全員が断捨離モードに入っているわけではありませ…

引越す前に、持ち物をゆるく断捨離しました。

今までは書斎(自分が占有できる部屋)を持ってませんでしたので、物置部屋の一角を私個人のエリアにしていました。 全てを書斎に持ち込むと、物の多い部屋になりそうなので、引越す前に持ち物を総点検し断捨離しました。 最初から気合を入れるのではなく、…